
株式会社スズキ自販山口
【株式会社スズキ自販山口】総合職(自動車営業)の求人|正社員【山口県全域・営業系】
- 業 種
- 自動車関連
- 職 種
- 営業
この求人のアピールポイント
山口県で唯一、スズキ株式会社から 100%出資を受けた直営ディーラー「株式会社スズキ自販山口」売上高150億円以上!
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 企業説明会
- 採用情報
山口県で唯一、スズキ株式会社から
100%出資を受けた直営ディーラー
「株式会社スズキ自販山口」の魅力を紹介
売上高150億円以上!山口県トップのスズキディーラー
「株式会社スズキ自販山口」は、昭和43年(1968年)に創業し一昨年50周年を迎え、山口県内、岩国市から下関市まで合計14店舗を展開しております。
「スズキ株式会社」の100%出資を受けた直営会社は、山口県のスズキ販売会社では、「スズキ自販山口」の1社のみです。
今回はハスラー、ジムニー、ラパン、スイフトなどの人気車種を中心とした車の販売をする営業スタッフを募集します。
この求人では「スズキ株式会社」の100%出資を受けた直営会社だからこその「充実の教育制度」や「待遇」を紹介します。
スズキ株式会社 と連携した人材育成
スズキの研修専門部署「スズキ塾」が主催する研修を導入しております。入社1年目の新入社員から管理職クラスまで、ステップに応じた研修を受けられます。全国の販売店と合同での研修により、同年代の仕事の中での成功・失敗事例をお互いに共有したり、講師の方にお越しいただき営業スキルの向上をはかったりします。
また、参加者は全国のスズキ販売会社グループの営業担当者です。住んでいるとことも違えば、今までの境遇も違う人達の営業に対する姿勢や考え方に触れることができます。そのため営業としての成長もできますし、人間としても大きく成長できる場です。
その後、研修で吸収したものを会社に戻って、実践して成功と失敗を繰り返えすことで一人前の営業になれます。
また、スズキ自販山口内での様々な研修を実施しておりますので紹介します。
新入社員研修
入社後、約1カ月の研修を通じてビジネスマナーや自動車の知識を学ぶことができます。
ここで車の事を全く知らなかった人もスズキ車のことをしっかり知ってください。
本社会議室にて、営業職・整備職一緒に研修を受け、同期で交流を深める機会にもなっています。
配属後研修
各営業所での営業(商談~納車)に関する実習に加え、各店で先輩社員によるOJT(接客・商品知識など)を実施。必要な知識の習得のサポートをします。
空いた時間で先輩社員とロールプレイングを繰り返しながら、営業マンとしてのスキルを高めていきます。
スズキ株式会社 に準ずる厚待遇と働きやすさ
賞与5.8カ月(2019年度実績)
山口県内同業他社の求人と比較してもわかる通り、トップクラスの賞与額です。これもスズキ株式会社100%出資の会社だからこそ、これだけの待遇が期待できます。
仕事をするうえでのモチベーションアップには、欠かせない要素です。
月の残業平均は10時間前後
9:50~18:30の就業時間のため、実際に働いている社員からは、朝も早過ぎず帰りも遅くないのでプライベートの時間を確保できているという声がよくあります。
残業も1日に換算すると30分程度のため、基本的には19時までには帰ることが多いです。
お仕事紹介
スズキ自販山口の営業の種類は大きく分けて2つ(飛び込み営業はありません)。
以上、2つの営業の種類がありますが、まずは直販営業からスタートしていただきます。
光永さん 入社2年目 アリーナ宇部西
入社の決め手を教えてください
決め手は5日間あったインターンシップです。
実際にお客様と触れ合う内容だったのですが、その時の職場の雰囲気に惹かれました。
一言で表すなら柔らかい雰囲気でした。
当時はまだどんな仕事にしようかと悩んでいて、自動車の事も何もわからなかったのですが、その時に先輩が「自分も何もわからない状態で入社したけど、うちは研修がしっかりしているから全く問題ない」と言ってくださり、それが最後の一押しとなり、入社を決意しました。
入社後の教育はいかがでしたか?
入社してから1カ月間は基礎知識を身に付ける研修がありました、その後半年は先輩の横について先輩の仕事の様子を見ながらその都度教えていただけるような内容でした。
研修後は、お客様とまずは接してみるということでお出迎えなどの簡単なことから始めて、先輩の商談の横に座って勉強をさせていただきました。
入社して1年くらいで気付いたら商談ができるぐらいの知識が身に付いていました。
この会社に入って良かったところを教えてください
残業が少ないことです。周りの友達で同じ業界に入った人が、残業が多くて大変と言っていました。うちの会社は月10時間くらいしかないので、帰ってから自分のことに時間を使えて、プライベートと両立させやすいです。
最後にこれを見ている学生に一言お願いします
車のことはよくわからないからという理由で、悩んでいる学生がいるかと思います。
ただ、私自身何もわからない状況で入社しましたが、教育がしっかりしていたからこそ1年後には営業マンとして独り立ちできました。
それに他のディーラー営業と比べても飛び込み営業がない分、営業職としての敷居も高くないので、営業のスタートラインにもピッタリの仕事だと思います。
自分の時間を確保しつつ、営業マンとしてじっくりスキルアップできるのが、この会社だと思います。
もし、求人を読んで少しでも興味が沸いた方が居れば、まずは説明会やインターンシップに参加してみてください。
西村さん 入社2年目 光店
入社の決め手を教えてください
就活は、地元山口県内の販売系の仕事に絞って色々な企業の説明会に参加しました。その中でもスズキ自販山口にしたのは、入社前から感じていた雰囲気の良さが決め手でした。合同説明会や個別説明会など何度かスズキ自販山口の説明会を受けている時に、居心地が良い、担当者の方が優しい方ばかり、自分に雰囲気が合っているなと感じました。仕事内容というより、スズキ自販山口の雰囲気に惹かれたのが大きかったです。
入社後の教育はいかがでしたか?
入社から1カ月間は本社で新入社員全員が揃っての研修がありました。商品に関する基本的な知識、接客の基本などをそこで学べました。県外に行って他の店舗との合同の研修もあります。グループワークを中心にするのですが、他の人の成功事例や失敗事例を共有したり、営業の時に意識していることを共有しあったりして、次回からの自分達の仕事に活かせています。
この会社に入って苦労したところを教えてください
入社間もないころは、車の知識もそれ程無かったのでお客様に車のことを聞かれた時に答えられない時がありました。でもそんな時も先輩がすぐにフォローしてくれるので、安心して業務に取り組めています。
最後にこれを見ている学生に一言お願いします
この仕事は車の営業と言っても、色々なことを経験でき自分自身のスキルアップができる仕事です。私自身、お客様と会話する程度の仕事と正直最初は思っていましたが、実際には営業のスキルや商品・整備・保険の知識とたくさんのことが求められます。だからこそ自分で力を付けて、お客様に購入していただけその後のアフターフォローまでちゃんとできた時に大きなやりがいを感じることができます。
自分自身をスキルアップさせたい、たくさんのやりがいを感じながら仕事をしたい。そんな思いを持っている方は是非一度説明会に来てみてください。
インターンシップ
受付中営業職インターンシップ
- 実施内容
営業の仕事を体験しよう
- 開催日時
-
個別調整
- 開催場所
-
山口県宇部市妻崎開作832番地
- 最寄り駅
-
宇部駅
- 対象者
学年、学科問わず
- 募集人数
-
4名
- 交通費
- 公共交通機関の場合は支給
- 服 装
スーツ
- 備 考
昼食はこちらで用意します
企業説明会
受付終了総合職(営業) 会社説明会&見学会
- 実施内容
・スズキの営業の仕事について
・会社見学
・選考スケジュールについて- 開催日時
-
①03/06(土)13:00 〜 03/06(土)15:30
②03/19(金)13:00 〜 03/19(金)15:30
- 開催場所
-
①山口県宇部市妻崎開作832
②山口県宇部市妻崎開作832
- 最寄り駅
-
①宇部駅
②宇部駅
- 対象者
全学部・全学科
- 募集人数
-
①5名(残り5名)
②5名(残り5名)
- 持参物
筆記用具
- 応募期日
-
①03/04(木)00:00
②03/17(水)00:00
- 服 装
スーツでお越し下さい。
- 備 考
当日希望者には筆記試験を実施します。(16:00~)
受付終了総合職(営業) WEB会社説明会
- 実施内容
・スズキの営業の仕事について
・選考スケジュールについて- 開催日時
-
①03/11(木)13:00 〜 03/11(木)15:00
②03/25(木)13:00 〜 03/25(木)15:00
- 開催場所
-
①個別調整
②個別調整
- 対象者
全学部・全学科
- 募集人数
-
①5名(残り5名)
②5名(残り5名)
- 持参物
筆記用具
- 応募期日
-
①03/05(金)00:00
②02/19(金)00:00
- 服 装
スーツ
- 備 考
無料アプリZoomを使用。
ご自宅や学校など任意の場所から参加いただけます。Wi-Fi環境のある場所での参加を推奨いたします。
採 用 情 報
募集要項
総合職(自動車営業)
- 仕事内容
◎直販営業
ショールームでの応対や訪問活動を通じて、直接お客様に車を販売します。
車検や点検など、ご購入後のアフターサービスをご案内します。
◎業販営業
スズキ車を取り扱う販売店に車を卸売りします。
一台でも多くのスズキ車を販売して頂くために、担当する販売店の販売活動をサポートします。- 就業場所
山口県内当社ショールーム14ヵ所いずれか(宇部市、下関市、山口市、防府市、下松市、岩国市、光市、柳井市)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
四大卒 185,000円(仕事給3,000円含む)
- モデル給与
基本給
四大卒 182,000円+仕事給3,000円
短大・専門卒 170,000円+仕事給3,000円
※各種手当は別途支給となります。仕事給は入社半年後より加算(+3,000円)
※既卒者は最終学校種別により上記と同額を支給- 賞与
- 年2回(2019年度実績 5.8カ月分)
- 年間休日
- 110日
- 対象となる学科・専攻
不問
- 学歴
- 海外大卒・高等専門学校卒・専門学校卒・短大卒・大学院卒(理系)・大学院卒(文系)・大学卒(理系)・大学卒(文系)
- 免許・資格
- 自動車普通免許
- 就業時間
①9:50~18:30 ②9:00~17:40
- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均:13.5時間
- 休日・休暇
年間110日 【直販営業 水曜日、第2火曜日、その他シフト制による休み】【業販営業 主に土日祝を中心とした休み】
- 諸手当
昇給あり(4月)
通勤手当あり
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり
住宅手当あり
役職手当あり
その他手当あり(仕事給、時間外手当、子育て支援手当、セールスカー手当、報奨金)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定給付企業年金
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
就業時間 ①直販営業 ②業販営業
寮の借上げ制度、従業員車輛購入制度
業務用携帯電話貸与
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 企業説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社スズキ自販山口
- 事業内容
スズキ製品の軽四輪車、小型四輪車、福祉車両、電動車椅子の販売
自動車整備(点検・車検・修理)
中古車の販売、自動車部品・用品の販売
自動車損害保険代理業務、介護保険事業所(福祉用具・介護予防福祉用具、貸与)- 設立
- 1968年5月
- 資本金
- 5000万円
- 代表者
- 椎葉 正博
- 本社
- 山口県宇部市妻崎開作832番地
- 従業員数
- 213人
- 売上高
- 153億6600万円(2019年3月)
- コーポレートサイト
- https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-yamaguchi/
- 採用担当
- 石川 美由紀
- 代表連絡先
- 0836-45-0100