説明会:履歴書

山口テレコム株式会社
【山口テレコム株式会社】山口県内各所で募集|ドコモショップ店頭スタッフ|新卒・既卒採用【2021春入社可】
- 業 種
- 通信
- 職 種
- 販売・接客
この求人のアピールポイント
山口テレコムでは一人ひとりを「人財」として、しっかりと教育していきます!携帯電話を通じ、社会に貢献できるお仕事です!
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 企業説明会
- 採用情報
山口テレコムのポイント
山口テレコムとは?
山口テレコムは1991年に創立し、CATV(ケーブルテレビシステム)、各種デジタル通信システムなどマルチメディア時代の最先端システムのほか、携帯電話販売や情報通信おける幅広い分野において人々の生活の基盤を支え、「人と人をつなぐ」トータルライフサポートの拠点として社会に貢献しております。
近年災害が起きた際には、テレビよりもスマホで状況を確認する人が増えています。スマホは現在、生活にはなくてはならないインフラとなっており、それを扱う当社のスタッフはお客様に安心してスマホを利用していただくためになくてはならない人財たちです!
人財を育てる
当社の仕事は単なる携帯電話のプラン等のご案内ではありません。
現代社会において、携帯電話は若者から高齢者の方まで、多くの人が利用しています。
その中で、お客様の生活を取り巻く環境は一人ひとりバラバラです。
ですから、私たちはお客様一人ひとりに寄り添ったサービスのご提供をする必要があります。
例えば、年配のお客様を対象にスマホ教室を開催して、基本操作などのレクチャーを行っています。
「使い方を教えてもらえたおかげで、遠くの孫の顔を見ながら話ができるようになったわ」
と嬉しそうにお話をしていただけたりします。
このように携帯電話販売を通じてたくさんの笑顔や感動を創り出すことが私たちの目標です!
そうした人財を育てるために当社では教育に力を入れております。
人財を育てるための1年間の教育期間
【2月】 | |
入社前研修:内定者を対象に1day研修 | 本社にて新入社員の顔合わせ、マナー研修を行います。 |
【4月】 | |
1カ月間の新入社員研修 | 本社にて3日間の研修(マナー・ドコモの知識等)、配属先の通達(本人の希望を第一優先)を行います。 その後、ドコモショップ宇部店にて販売・接客の仕方を勉強します。※遠方の人は会社が宿泊費を負担します。 |
【5月】 | |
各店舗への配属 | 実際にフロアで先輩社員がOJT研修を行う、お客様の御用聞きなど簡単な業務を行います。 |
【6月】 | |
フォローアップ研修(本社) | 配属1カ月間の振り返りと、統括マネージャーが個別に面談を行います。 |
【8月】 | |
実際に販売・接客にチャレンジする | 毎月新卒コンテストを行い、毎月成績の良かった人に社長から表彰と金一封を贈呈があります。 |
【10月~12月】 | |
応対発表会(本社) | 接客力がどこまで成長しているのか本社で発表会を行います。 1・2位の人には金一封の贈呈があります。 夜は社長も参加する懇親会があります。 |
【2月】 | |
2年目に向けた研修(本社) | 1年目の振り返りと2年目に向けてどのようなことをして行くかをお話しします。 8~2月の新入社社員1位の表彰と発表を行います。 |
お仕事の紹介
ドコモのサービスは他のキャリアのように格安スマホや電気、保険などではなく、携帯電話のサービスに特化したものになります。
そうした軸のブレないドコモだからこそご利用していただいているお客様が数多くいらっしゃいます。
お客様にドコモのサービスを安心に快適に使っていただくために新規契約、機種変、故障の対応、使い方等のサポートをすることが私たちの仕事です。
大好評の携帯教室
当社では各店舗で携帯教室を行っています。店頭のスタッフが講師としてスマホの使い方をレクチャーします。50歳以上の方に多くご参加していただいており、「子供が遠方にいるので使い方を聞けないから助かった」「大変勉強になった」「もっと知りたいので、また来たい」などのお声をいただいております。
また、交通の便が悪い地域には出張で携帯教室と販売を行いご年配の方に携帯電話というインフラの提供をしております。
すべてのドコモユーザーが安心して携帯電話を利用できるよう仕事に取り組んでいます。
1日の流れ
福利厚生のポイント
■希望休は事前申請をすれば希望通りに取れます
■連休も取得可能です
■年末年始にお休みがあります。
■充実の社員旅行:グアム・ハワイ・シンガポール・沖縄・USJ・TDR・鹿児島
■ノー残業Dayあり
インターン&説明会情報
山口テレコムでは、人の教育という点に力を入れています。
その中で、学生の方にも社会に出る準備の一環として、仕事とはどのようなものかと知っていただきたいので、実際に現場に出て仕事を体験できるようなインターンシップを企画しています!
また、せっかくなら楽しんでいただきたいので、学生さんが企画したイベントを店舗で行える楽しい企画をご用意しています!
1dayインターン
1dayでは接客マナーやドコモの知識、イベント企画について学ぶことができます。
しかし、1dayではやれることが限られていますので、参加をしていただき興味を持っていただいた学生さんはぜひ4dayインターンにご参加ください!
4dayインターン
1~2日目:当社が用意したテーマに関して集客イベントを実際に計画してもらいます。
景品法の勉強や、どうやって来店者数を増やしたらよいかデータ分析等をしながらみんなで考えてイベントを作っていきます。
3日目:企画したイベントを店頭で実践してみます。
自分たちの考えたイベントで計画通りの集客数を達成できるか?チャレンジしてみましょう!
女性にはドコモショップの制服を貸し出しいたします。
4日目:イベントの振り返りを行い、結果に関してみんなで考えてみましょう!
先輩インタビュー
ドコモショップ萩店 原田実さん (入社1年目)徳山大学卒
その中で、携帯という生活の上で欠かせない情報端末をお客様におすすめをして、お客様の生活を豊かにしていくための接客を行っている携帯販売に興味が沸きました。
山口テレコムに決めた理由としては、選考の中で先輩社員との交流という時間を設けて頂いた時に、実際に辛い事や勤めていて良かった話など先輩社員の本心をお聞き出来た事が大きな決め手になりましたね。
それを終えてから、ドコモのケータイの知識を覚えたり、応対の練習などの基本的なことを研修して、5月から実際に萩店での店頭に立ち接客するようになりました。
それぞれに得意分野があり、自分の個性を生かした接客を行われています。
お客様への応対も人によって変わってくるので凄く勉強になり、日々の業務に活かしています。
私一人では心細かったので、非常に心強かったです。
そして、何度も私宛に足を運んで下さるお客様もいらっしゃるので、そういった時はこの仕事をしていて良かったと強く感じます。
ドコモショップ萩店 店長 仲野真治さん
当社では、勉強が出来る環境があるから資格取得率も高いですね。
お客様と日常会話をして普段どんな生活をしているかを聞き、どんなサービスがその方に向いているかをしっかりと提案出来ていますね。
インターンシップ
受付中ドコモショップの店頭イベント体験
- 実施内容
ドコモショップの店頭イベントの企画・立会い・振返りを行う企画となり、リアルな体験ができます!
- 開催日時
-
個別調整
- 開催場所
-
山口県宇部市鍋倉町6番6号 山口テレコム本社
- 最寄り駅
-
宇部居能駅
- 対象者
仮
- 募集人数
-
5名
- 報 酬
- 振返りまでの4日間参加された方5,000円(インターンシップアルバイト)
- 交通費
- なし
- 服 装
仮
受付中ドコモショップイベント企画・接客体験
- 実施内容
ドコモショップのイベント企画及び接客疑似体験
- 開催日時
-
個別調整
- 開催場所
-
山口県宇部市鍋倉町6番6号 山口テレコム本社
- 最寄り駅
-
宇部居能駅
- 対象者
仮
- 募集人数
-
5名
- 交通費
- なし
- 服 装
仮
企業説明会
受付中社風とやりがいを感じるセミナー
- 実施内容
会社の概要説明・先輩社員との座談会
- 開催日時
-
①個別調整
②個別調整
- 開催場所
-
①山口県山口市神田町979−6 ドコモショップ山口店
②山口県宇部市鍋倉町6番6号
- 最寄り駅
-
①山口湯田温泉駅
②宇部市居能駅
- 対象者
仮
- 募集人数
-
①5名
②5名
- 持参物
筆記用具
- 服 装
仮
- 備 考
希望者は駅までの送迎あり
採 用 情 報
募集要項
ドコモショップ店頭スタッフ
- 仕事内容
ドコモショップに来店されるお客様の料金を含む、コンサルティング業務を行い、お客様の生活を生活に対して『楽しく・便利に・豊かに・安心に』をお届けする、魅力のある仕事です。遠方地での出張スマホ教室等も、行います
- 就業場所
〒755-0026 山口県宇部市松山町1-1-17(最寄り駅:琴芝駅)
〒755-0092 山口県山陽小野田市新生町2-1650-1(最寄り駅:小野田駅)
〒754-1277 山口県山口市阿知須1200-2(最寄り駅:阿知須駅)
〒753-0064 山口県山口市神田町979-6(最寄り駅:湯田温泉駅)
〒758-0025 山口県萩市土原21-1(最寄り駅:萩駅)
〒759-4101 山口県長門市東深川字小丸山819-8(最寄り駅:長門市駅)- 雇用形態
- 正社員
- 給与
170,000円(大卒)
- モデル給与
手当が付いた場合のモデル給与:月給21万円(残業20時間ほどの場合)
- 賞与
- 年2回(計2ヵ月)
- 年間休日
- 98日
- 対象となる学科・専攻
なし
- 学歴
- 海外大卒・高等専門学校卒・専門学校卒・短大卒・大学院卒(理系)・大学院卒(文系)・大学卒(理系)・大学卒(文系)・高校卒(その他)・高校卒(理系)・高校卒(文系)
- 免許・資格
- 不問
- 就業時間
①9:45~18:30②10:45~19:30③11:45~20:30
- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均20時間
- 就業日
- シフト制による勤務
- 休日・休暇
日曜日・祝日・土曜日2回相当分(夏季、年末年始、産前・産後休暇)
- 諸手当
昇給あり(年1回/5月)
通勤手当あり(上限10,000円/月※遠距離のみ支給)
退職金制度あり(勤続3年以上)
役職手当あり(15,000円/月)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
新入社員の育成研修を1ヵ月実施します。
ハワイ・ディズニーランド等)を行い、福利厚生に力を入れています。
冬時期のインフルエンザ対策として、会社負担でインフルエンザ予防接種を実施してます。
提出書類
選考フロー
書類選考
↓
SPI試験
↓
面 接
※基本、説明会は単独で実施していますが、説明会後に、学生さんが希望されれば、面接のみさせて頂きます。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 企業説明会
- 採用情報
企 業 情 報
山口テレコム株式会社
- 事業内容
ドコモ事業部:ドコモの販売代理店業務を通じて、個人・法人のお客様の生活を『楽しく・便利に・豊かに・安心に』をお届けします。
デジタル通信事業:ケーブルテレビや防災無線等を通じて、市町村様への提案から販売・設置・保守工事を行います。
スクール事業:やる気スイッチの看板を掲げ塾展開を通じて、お子様をお持ちの親御様に悩みに寄り添い学力向上に貢献します。- 設立
- 1991年10月
- 資本金
- 2000万円
- 代表者
- 田村 秀治
- 本社
- 山口県宇部市鍋倉町6番6号
- 事業所
-
・ドコモショップ 萩店
山口県萩市大字土原字土原21-1
・ドコモショップ長門店
山口県長門市東深川字小丸山819-8
・ドコモショップ山口店
山口県山口市神田町979-6
・ドコモショップ あじす店
山口県山口市阿知須1200-2
・ドコモショップ 宇部店
山口県宇部市松山町1丁目1番17号
・ドコモショップ 小野田店
山口県山陽小野田市新生町2-1650-1 - 従業員数
- 100人
- 売上高
- 23億円(2018年9月)
- コーポレートサイト
- https://netdo.co.jp/
- 採用担当
- 企業採用担当者
- 代表連絡先
- 0836-21-5939