書類選考:エントリーシート(履歴書)

山口県農業協同組合(JA山口県)
【山口県農業協同組合(JA山口県)】山口県全域での求人|総合職|渉外担当者を募集
- 業 種
- 農林・水産・鉱業
- 職 種
- 総合職
この求人のアピールポイント
2019年に県内12のJAが1つに統合され、『JA山口県』が誕生しました!職員数3,400名、貯金残高1兆2,000億円、長期共済保有高4兆7,000億円、金融店舗107店舗!山口県に密着した大きな組織体制で、今まで以上に地域に貢献するサービスを提供していきます!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 1日体験
してみよう - インターン
- 企業説明会
- 採用情報
企業紹介
JA山口県は創業から70年の間、地域のみなさんといっしょに地域のくらしづくりをしてきた地域密着型の組織です。
事業内容はJAバンク(金融)、JA共済(保険に相当)、営農指導(農家・農業法人等へサポート)、直売所経営、介護施設事業など多岐にわたり様々な場面で地域のみなさまの暮らしを支えています。
2019年に県内12のJAが1つに統合されて生まれた『JA山口県』。組織再編により拠点間の連携が緊密になりました。
今後も豊かな地域農業を育み、豊で暮らしやすい地域社会の実現に向け、経営基盤の強化を図り、組合員・地域利用者から「信頼され、選ばれ続けるJA」を築いていきます。
JA山口県の魅力
仕事紹介
ワークライフバランスが取れた働き方が魅力
渉外担当者として活躍していただきます。
組合員さんのご自宅を訪問して、ニーズに合わせた金融商品や共済商品をお勧めする仕事です。スケジュールや訪問先、組合員さんに紹介する商品の提案の仕方など自分で考えて、自分自身を管理しながら働けますので、とてもやりがいがあります。いうなれば、組合員さんの困りごとや相談を聞いて、そのお手伝いをするライフアドバイザーです。
また、渉外担当者は渉外担当手当15,000円や奨励金制度(成果が給与に反映される)等の他の職種にはない手当があります。
充実の教育制度
新入職員研修
JA山口県では3ヶ月の新入職員研修を行っております。
メンター制度
3ヶ月の新入組員研修が終わったあと、各地域へ配属されます。
配属されたからと言って1人になることはありません。
配属先にはメンターとなるお世話をしてくれる教育担当者がおり、1年間皆さまの指導に当たってくれるので、不安や悩みを気軽に相談ができます。
地域への貢献
JA山口県では、地域に根差した様々な地域貢献活動を実施しております。
地域の皆様が豊かで安心して暮らすことのできる地域づくりに積極的に取り組んでおります。
みなさんも、自分の地元を活性化するお手伝いをJA山口県に入職して行っていきませんか?
地域交流の紹介
収穫祭や地域の特色を生かしたイベントの開催や、地域のお祭りへの参加など積極的に行っています。
職員インタビュー
1dayインターンシップのご案内
1dayインターンシップではJAのお仕事を体験することができます!
私たちがどのような仕事をしているか、1日の中にギュッと詰め込んだ内容の濃いインターンシップになっていますのでぜひご参加ください。
※インターン開催時期になりましたら、詳細を開示いたします。
1dayスケジュール
時間 | 研修内容 | 備考 |
---|---|---|
9:00~10:00 | 開講式 | 主催者挨拶・スケジュール説明 |
オリエンテーション | 「働くとは」をテーマにグループワーク | |
(5~10分) | ||
10:10~11:00 | 組織概況 | パワーポイントにより組織概況及説明 |
(5~10分) | ||
11:10~12:00 | ロープレ (電話応対) |
パワーポイントにより説明後、ロールプレイング実施 |
休憩 | ||
13:00~15:00 | 店舗視察 (金融店舗・経済店舗) |
店舗視察支所長による説明 (人数が多い場合は最大10人グループに分けて、残りは先輩職員と意見交換) |
(5~10分) | ||
16:00~16:30 | 札勘研修 | 模擬紙幣を使用した札勘研修を実施 |
16:30~17:00 | 閉講式 | 主催者挨拶 |
受付 | 8:50(原則現地集合) |
---|---|
挨拶 | 基本は事務局にて行います |
会場 | 20~30名の研修可能な会議室(パワーポイントを使用:機材は事務局が持ち込みます) |
店舗視察 | 店舗業務の様子を視察・通常業務について説明後質疑応答(所属長・先輩職員) |
インターンシップ
企業説明会
採 用 情 報
募集要項
総合職
- 仕事内容
組合員さんのご自宅を訪問して、ニーズに合わせた金融商品や共済商品をお勧めする仕事です。スケジュールや訪問先、組合員さんに紹介する商品の提案の仕方など自分で考えて、自分自身を管理しながら働けますので、とてもやりがいがあります。いうなれば、組合員さんの困りごとや相談を聞いて、そのお手伝いをするライフアドバイザーです。
また、渉外担当者は渉外担当手当15,000円や奨励金制度(成果が給与に反映される)等の他の職種にはない手当があります。- 就業場所
山口県
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
※2020年度実績の基本給
■大学・大学院卒:176,300円
■短大・高専・専修卒:163,880円※既卒については卒業年度に準じます。(年齢・経験を考慮の上優遇)
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 年間休日
- 120日以上
- 対象となる学科・専攻
全学部・全学科
- 学歴
- 第二新卒・高等専門学校卒・短大卒・大学院卒(理系)・大学院卒(文系)・大学卒(理系)・大学卒(文系)
- 就業時間
08:30~17:00
所定労働時間7.5時間
※就業場所によって異なる場合あり- 休憩時間
60分
- 就業日
- 月~金曜日
- 休日・休暇
原則週休2日制(土日祝)、年末年始、特別有給休暇、年次有給休暇(初年度12日付与)
※勤務場所によって異なる場合がございます。- 諸手当
昇給あり(年1回)
通勤手当あり
退職金制度あり
資格取得補助あり
家族手当あり
その他手当あり(特殊勤務手当、超過勤務手当、渉外担当手当:15,000円、居住手当:県外出身等で、業務の命令により、遠隔地勤務となり、賃貸住宅に居住することとなった場合に支給する、奨励金制度)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- 特記事項
・受動喫煙防止対策あり(屋内禁煙)
・試用期間あり(3ヶ月):同条件
・慶弔見舞制度あり
・社内検定制度あり:農協職員資格認定試験(初級・中級・上級)にチャレンジし、JA職員として「質」の高い人材を育成します。
・メンター制度あり
・教育・研修制度あり:新人職員研修3ヶ月(2020年実績)
・産休、育休取得実績あり
提出書類
選考フロー
会社説明会※参加は任意
↓
書類選考(選考は無いが、書類提出必須)
↓
筆記試験(適性検査・グループワーク)
↓
1次面接(担当者:管理職)
↓
2次面接(担当者:役 員)
入社後の流れ
10月上旬:内定式
↓
12月~:内定者研修会
↓
4月~6月(3ヶ月間):新入職員研修会
↓
7月1日:配属
- 企業紹介
- 先輩社員
- 1日体験
してみよう - インターン
- 企業説明会
- 採用情報
企 業 情 報
山口県農業協同組合(JA山口県)
- 事業内容
信用事業、共済事業、指導事業、販売事業、購買事業
※平成31年4月に山口県下12JAが合併し、新たにJA山口県として誕生しました。営農経済、金融・共済事業など総合事業を展開しています。- 設立
- 2019年4月
- 資本金
- 出資金:167億8,500万円
- 代表者
- 代表理事組合長 金子 光夫
- 本社
- 山口県山口市小郡下郷2139番地(山口県JAビル)
- 従業員数
- 3400人
- 採用予定人数
70人
- 採用実績のある学校
愛媛大学、大分大学、岡山大学、香川大学、北九州市立大学、静岡大学、島根大学、下関市立大学、都留文科大学、長崎県立大学、広島大学、山口大学、山口県立大学、愛知学院大学、亜細亜大学、宇部フロンティア大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、岡山商科大学、岡山理科大学、神奈川大学、関西大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都学園大学、京都産業大学、京都橘大学、近畿大学、熊本学園大学、神戸学院大学、神戸国際大学、国士舘大学、就実大学、西南学院大学、西南女学院大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東洋大学、徳山大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、奈良大学、西日本工業大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本福祉大学、日本文理大学、梅光学院大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島文教女子大学、福岡大学、福山大学、法政大学、松山大学、南九州大学、宮崎産業経営大学、桃山学院大学、安田女子大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
大阪成蹊短期大学、九州女子短期大学、就実短期大学、比治山大学短期大学部、山口芸術短期大学、徳山工業高等専門学校- 過去3年の
新卒採用実績 <JA山口大島>
2016年 2017年 2018年
3名 1名 0名<JA岩国市>
2016年 2017年 2018年
0名 1名 1名<JA山口東>
2016年 2017年 2018年
0名 3名 4名<JA南すおう>
2016年 2017年 2018年
1名 2名 1名<JA周南>
2016年 2017年 2018年
13名 7名 7名<JA防府とくぢ>
2016年 2017年 2018年
4名 6名 9名<JA山口中央>
2016年 2017年 2018年
2名 1名 2名<JA山口宇部>
2016年 2017年 2018年
8名 1名 2名
<JA下関>
2016年 2017年 2018年
3名 5名 5名<JA山口美祢>
2016年 2017年 2018年
2名 0名 3名<JA長門大津>
2016年 2017年 2018年
5名 3名 2名<JAあぶらんど萩>
2016年 2017年 2018年
0名 0名 1名- コーポレートサイト
- http://www.ja-yamaguchi.jp
- 採用担当
- 企業採用担当者
- 代表連絡先
- 083-976-6806
この求人を見た人はこんな求人も見ています
日本赤十字社 山口県支部
- 業 種
- 医療・福祉サービス
- 職 種
- 総合職
「人間を救うのは、人間だ。」災害救護、復興支援、血液製剤の供給など、人を救う活動を行う日本赤十字 山口県支部より、総合職を募集します。