履歴書

日本精蝋株式会社
【日本精蝋株式会社】web説明会、実施中!①技術系総合職 ②プラントメンテナンス ③事務系総合職|周南市・メーカー・理系歓迎|研究・開発系求人
- 業 種
- 化学・石油
- 職 種
- 製造技術/総合職
この求人のアピールポイント
90年間研究しても、まだまだ可能性が広がる「ワックス」を扱う唯一の専業メーカー!一つのことをとことん突き詰めたい方にオススメです。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 企業説明会
- 採用情報
知れば知るほど奥が深い!日本精蝋㈱の製品紹介
ワックス(ろう)は広義では「常温で固体、加熱すると液体となる有機物」です。
日本精蝋の主力製品は、その中でも石油が原料の「石油ワックス」。
石油中に存在する炭化水素を減圧蒸留により分離精製したものであり、その中でも「パラフィンワックス」は燃やしてもダイオキシンを発生せず土に埋めれば微生物により分解される、環境にも人にも無害な製品です。
「でも、ワックスってろうそくとかツヤ出しとか、そういうのにしか使われてないんじゃない?」と思っていませんか?
「すごくニッチで用途が限定される素材」と思われがちですが、実はそうではないんです!
●環境にも人体にも無害で安全
●高い防水性、防湿性、電気絶縁性を誇る
●成分調整により融点を変え、硬化速度を調整可能
などの性質を活かし、実は私達の身近にある様々なもので利用されている素材なんです。
詳細は下記の通りですが、当社はそのワックスにおいて様々な分野で利用できる可能性を見出し、日々研究・開発を重ねています。
こんなモノに使われています!
●ゴム用
自動車のタイヤや各種ゴム製品にワックスを練り込むことで、オゾンを遮断。
ゴムの劣化を防ぎます。
●筆記具・情報記録紙用
ワックスの柔らかさや展着性を活かし、クレヨン、鉛筆、カーボン紙などに利用。
コピー機で使われる「トナー用離型剤」にも使われています。
●食品用
特別な加工をすれば、食品添加物としても使える!
チューインガムの噛み応えを生み出す「ガムベース」の原料に利用されています。
●化粧品用
国内外の安全規格に合わせて、高度にワックスを精製。
女性のお肌に安心して使える化粧品に。
上記以外にも、耐水・防水性を活かして「紙製品や建材」に、原油の流動輸送時の固化を防止するために添加される「流動点降下剤」などにも使われています。
また、現在は様々な植物から作る「植物ワックス」の研究が進んでいます。
実際に石油ワックスの代替品や、天候により生産量が左右されてしまう「カルナバ」という植物から取れるカルナバワックスの代替品として、製品化を進めている最中です。
まだまだ研究の余地を秘めている「ワックス」に、あなたもチャレンジしてみませんか?
企業紹介
ワックス製造一筋で90年&国内シェアNo1!
1929年に、南満州鉄道の子会社として創業しました。
当時は輸入に頼っていたワックスの国産化を狙い、「ワックスと重油を作るため」に生み出された会社です。その後、ワックス製造一筋で90年もの歴史があります。
現在では日本唯一のワックス専業メーカーであり、国内シェアはNo.1!
国内のみならず、アメリカを筆頭に約30カ国に製品を展開するほどになりました。
一つの素材の可能性を追い続けたからこそ、現在の立場があると言えます。
解放感ある環境!お安く使える寮・社宅もあり
徳山工場は山口県周南市の大島半島に位置し、海に囲まれた風光明媚な場所にあります。
そうなると気になるのは「近くにアパートはある?」というところですが、
●会社から徒歩10分の場所に単身寮あり
●入社10年までなら、家賃5,000円で入居可能!
と、福利厚生が充実!
県外からのUJIターン希望の方も、実家を離れて一人暮らしを始めたい方も、安心です。
職種紹介
技術系総合職(大卒以上)
専攻と適性に応じ、下記で紹介する6つをはじめとする、いずれかの部署に配属となります。
研究開発分野では石油・ろうが関連する「有機化学」の出身者だけでなく、植物系のワックス開発にちなんで「生物系」、食品添加物としての用途にちなんで「農学系」などの出身者も採用の実績あり!
あなたの専攻が、当社で必ず活きるはずです。
新製品の開発はもちろん、既存製品の改良・改善にも取り組んでいただきます。
インタビュー
本日はよろしくお願いいたします!
早速ですが、日本精蝋株式会社に入社したきっかけを教えてください。
Nさん:僕は元々公務員志望だったのですが、面接を受けるうちにカッチリした感じが合わないなと思って、一般企業に転向して就活を始めました。
理学部で研究が好きだということもあり、研究開発に携われるような素材系のメーカーがいいなと思っていたところで見つけたのが、当社です。
当時は何社か面接中の会社もあったのですが、工場見学を経て当社で働いている自分が想像しやすかったので、当社を選びました。
Uさん:僕は福岡の会社でソフトウェア開発に関わっており、地元・周南にUターン就職したいと思ったのがきっかけです。
転職活動する中で、情報系の他社は他県への転勤があるところがほとんどで、周南で働き続けられる保証がないことがネックになっていました。
しかし当社では、主となる工場が徳山にあるため、「システム部隊も徳山が拠点で、転勤がない」と聞いたんです。
それで当社への入社を決めました。
Kさん:私は当初、食品メーカーで就職を考えていました。
でも食品メーカーは人気があり、倍率が高くて…なかなか内定がもらえず、諦めてしまいました。
その後、他のメーカーにも目を向けて探し始めましたが、自分が全く触ったことがないジャンルのメーカーがほとんどだったので、ハードルが高いと感じて気後れしてしまって…。
そんな時に、ハローワークで当社を見つけました。
実は、卒論の一部で石油に関して調べていたことがあったので目に留まり、「石油だったら、取っ付きやすいかも!」と思ったんです。
Aさん:私もKさんと同じで、食品メーカーへの就職を希望していました。
ですが就活をする中で、食品メーカーは消費者に対するイメージ戦略にも重きを置いていることに気づき、そこにギャップを感じてしまいました。
私は素材そのものを素直に見つめたかったので、素材メーカー希望に転向したんです。
その中でも当社を選んだのは、自分の要望をしっかり聞いてくれたからだと思います。
石油やワックスに関しての知識はなかったけど、「自分の化学知識は活用したい」「けど、物ばかりじゃなく、周りの人と密接に関われる仕事がしたい」と伝えたところ、製造に必要な資材を調達する部署に配属させてくれました。
皆さん、様々な理由があってこちらに入社されたんですね。
ちなみに当時、「日本精蝋」という社名やワックスのことは知っていましたか?
Nさん:正直、何にも知りませんでした!
Uさん:多分、僕も含めここにいる4人は「日本精蝋」という社名すら聞いたこと無かったんじゃないかな (笑)
僕以外は全員、山口県外出身だからなおさら。
素材については、化粧品とか「言われてみればそうかも」っていうものから、ゴム製品とか「そんなものにも使われてるんだ!」っていうものまで、幅広く使われてるのが意外でした。
Nさん:ただ燃やすだけのろうそくから、先端技術にも応用されてますもんね。
会社が出来て90年もの期間が経ってるけど、それでもまだまだ色んな用途に使える可能性がある…面白い素材に出会ったな!と思います。
Kさん:友達とか家族に仕事の話をするときも、「ワックスって何?」って絶対言われます。
だから石油が原料なこと、色んな製品に使われてることを説明すると、全員意外そうな顔をして「すごい素材なんだね!」って言ってくれるので、ちょっと誇らしいです!
Aさん:一番テッパンなのは「ガムにも使われてる」っていう話!
「それ大丈夫なの!?」って皆言ってくるので、その反応が見ていて面白いです(笑)
続いて、お仕事のやりがいを教えてください。
Nさん:自分が提案した製品について、お客様から良い反応を貰えたときに、やりがいを感じますね。
ここでは自分が「これ、面白いんじゃないかな?」って思ったことはとことん突き詰めることが出来ます。
やらないといけないことはありますけど、それ以外の時間の使い方は自由なので、むしろ「いいじゃん、やってみなよ!」って言ってくれるんです。
そうやって背中を押してもらえる環境なので、自分が興味を持ったことに注力できます!
Uさん:僕は前職よりも業務の幅が増えて、やらせてもらえる範囲が増えたのがやりがいに繋がっています。
前職はある機能を作るためだけにひたすらプログラミングする…っていう仕事でしたが、ここではシステム管理に関係する仕事だったら、何でもやらせてもらえます。
例えば外部の協力会社さんの管理や、新しいシステムを導入する時に「どんな情報があったら良いか?」を色んな部署にヒアリングなどですね。
スキルアップにもなるし、良い経験をさせてもらってるなと感じます。
あとは社内でパソコンに不具合があったときに、色んな部署に呼ばれて対処したり(笑)
Aさん:本当、いつもお世話になってます!!
Nさん:それで言うと、僕ら開発チームはKさんにもお世話になってます。
Kさんは製品の数値分析をしてくれるんですが、すぐに測定して結果を返してくれるんですよ!
Kさん:仕事柄、速さと正確さが大事なので心掛けてます(笑)
その日のノルマ・仕事を正確に速く終わらせられたときに達成感を感じますし、他の部署の方からそうやって感謝していただけると嬉しいですね!
Aさん:私は「今日も工場の安定供給を守ることができた!」と思えた時に、やりがいを感じます。
工場では、トラブルや突発的な計画の変更が起こります。
一番回避しないといけないのは工場の生産が止まって、生産量が落ちてしまうことです。
だから資材の調達を担当する私達の課で、「これは在庫がある」「これは追加購入しなきゃ」など対策を取る必要があります。
それが無事に対応できて、安定供給できる目途が立ったら嬉しいですね。
最後に、記事を読んでくれた学生に一言お願いします!
Uさん:さっきNくんも言ってたけど、当社は部署問わず「こういうことに挑戦したい!」というチャレンジができる環境です。
有機化学を突き詰めたい人も、それ以外のジャンルの視点から新しい風を吹かせたいという人も、どちらもお待ちしてます!
Nさん:当社には、実際色んな学科出身の人がいるしね。
化学系、生物系、農学系、環境系…様々な知識を持った人もいるし、県内外問わず様々な県の出身の人もいる。
色々な人がいて、面白い会社だと思いますよ!
Aさん:私も県外出身ですが、会社の近くに寮があるので県外出身者も安心です!
初めての社会人生活で戸惑うこともあるかもしれませんが、頼れる先輩方が待ってるので、安心して飛び込んできてください。
Kさん:メーカーというと殺伐とした雰囲気かと思っていましたが、ここでは地域の風土もあってか、優しい人がとっても多いです。
ぜひ一度、見学にも来てみてくださいね。
インターンシップ
企業説明会
受付終了【直接対話できる!】ウェブ説明会
- 実施内容
ウェブ会議システムを利用しての会社概要のご説明、選考フローのご説明
- 開催日時
-
①03/12(木)15:00 〜 03/12(木)16:00
②03/17(火)15:00 〜 03/17(火)16:00
- 開催場所
-
①個別調整
②個別調整
- 最寄り駅
-
①ご自宅より参加可能
②ご自宅より参加可能
- 対象者
2021年卒業予定の大学院生、大学生、高専生、その他学生、既卒者
- 募集人数
-
①3名
②3名
- 持参物
用意するもの…スマートフォン or タブレット端末 or PC(カメラ、マイク機能付)
- 応募期日
-
①03/10(火)12:00
②03/16(月)23:59
- 服 装
自由
- 備 考
説明会お申込み受付後、接続方法についてメールをお送りいたします。
※募集人数に達した場合は別日でご案内いたします。
受付終了【直接対話!】3/19 WEB説明会
- 実施内容
ウェブ会議システムを利用しての会社概要のご説明、選考フローのご説明
- 開催日時
-
03/19(木)15:00 〜 03/19(木)16:00
- 開催場所
-
ご自宅より参加可能
- 対象者
2021年卒業予定の大学院生、大学生、高専生、その他学生、既卒者
- 募集人数
-
3名
- 持参物
用意するもの…スマートフォン or タブレット端末 or PC(カメラ、マイク機能付)
- 応募期日
-
03/18(水)23:59
- 服 装
自由
- 備 考
説明会お申込み受付後、接続方法についてメールをお送りいたします。
※募集人数に達した場合は別日でご案内いたします。
受付終了【直接対話!】4月 WEB説明会
- 実施内容
ウェブ会議システムを利用しての会社概要のご説明、選考フローのご説明
- 開催日時
-
①04/21(火)15:00 〜 04/21(火)16:00
②04/23(木)15:00 〜 04/23(木)16:00
③04/27(月)15:00 〜 04/27(月)16:00
- 開催場所
-
①ご自宅より参加可能
②ご自宅より参加可能
③ご自宅より参加可能
- 対象者
2021年卒業予定の大学院生、大学生、高専生、その他学生、既卒者
- 募集人数
-
①3名
②3名
③3名
- 持参物
用意するもの…スマートフォン or タブレット端末 or PC(カメラ、マイク機能付)
- 応募期日
-
①04/20(月)23:59
②04/22(水)23:59
③04/24(金)23:59
- 服 装
自由
- 備 考
●説明会お申込み受付後、接続方法についてメールをお送りいたします。
※募集人数に達した場合は別日でご案内いたします。
受付終了【理系限定!】WEB説明会
- 実施内容
ウェブ会議システムを利用しての会社概要のご説明、選考フローのご説明
- 開催日時
-
04/24(金)15:00 〜 04/24(金)16:00
- 開催場所
-
ご自宅より参加可能
- 対象者
2021年卒業予定の理系学生(大学院生、大学生、高専生、その他学生)、理系の既卒者
- 募集人数
-
3名
- 持参物
用意するもの…スマートフォン or タブレット端末 or PC(カメラ、マイク機能付)
- 応募期日
-
04/21(火)23:59
- 服 装
自由
- 備 考
●説明会お申込み受付後、接続方法についてメールをお送りいたします。
※募集人数に達した場合は別日でご案内いたします。
採 用 情 報
募集要項
①技術系総合職
- 仕事内容
専攻と適性に応じての配属となります。また、キャリアアップに応じてローテーションを行います。
・開発研究
・開発営業
・生産技術、エネルギー管理
・品質管理
・プラント設計、保全
・社内システム設計- 就業場所
〒104-0031 東京都中央区京橋二丁目5番18号京橋創生館10階(最寄り駅:東京メトロ 銀座線 京橋駅)
〒745-0803 山口県周南市大島850番地(最寄り駅:JR山陽本線 櫛ヶ浜駅、 防長バス 「打上」)
〒300-1155 茨城県稲敷郡阿見町吉原3580-2(最寄り駅:JR常磐線ひたち野うしく駅)- 雇用形態
- 正社員
- 給与
【初任給】
学卒 :200,624円~
修士卒:216,436円~
博士卒:237,907円~
(上記基本給+手当)【昇給率】
2018年度実績:1.02%(組合平均)- 賞与
- 計2回(6月、12月)
- 年間休日
- 122日
- 対象となる学科・専攻
化学系、機械・電気系、情報系、その他理系学部
- 学歴
- 第二新卒・大学院卒(理系)・大学卒(理系)
- 免許・資格
- 不問
- 就業時間
8:30~17:00
- 休憩時間
60分
- 時間外
10時間
- 就業日
- 月~金曜日
- 休日・休暇
土・日・祝日、年末年始、夏季休暇、創立記念日、
- 諸手当
昇給あり(年1回/4月)
通勤手当あり(50000円まで/月※遠距離のみ支給)
退職金制度あり(勤続 1年以上 )
資格取得補助あり(全額)
家族手当あり(13000円~/月)
住宅手当あり(7000円/月)
役職手当あり(6000円~/月)
その他手当あり(早出残業手当、休日出勤手当、深夜業手当、交替手当、単身赴任手当、都市手当等)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定給付企業年金
- 特記事項
福利厚生として、
・スポーツジム割引制度
・社内旅行or家族旅行補助
・寮・社宅完備、借上げ社宅制度有
②事務系総合職
- 仕事内容
専攻と適性に応じての配属となります。また、キャリアアップに応じてローテーションを行います。
・国際営業、国内営業
・原料調達、資材調達
・経理
・人事、総務 等- 就業場所
〒104-0031 東京都中央区京橋二丁目5番18号京橋創生館10階(最寄り駅:東京メトロ 銀座線 京橋駅)
〒745-0803 山口県周南市大島850番地(最寄り駅:JR山陽本線 櫛ヶ浜駅、 防長バス 「打上」)- 雇用形態
- 正社員
- 給与
【初任給】
学卒 :200,624円~
修士卒:216,436円~
博士卒:237,907円~
(上記基本給+手当)【昇給率】
2018年度実績:1.02%(組合平均)- 賞与
- 計2回(6月、12月)
- 年間休日
- 122日
- 対象となる学科・専攻
文系学部、その他
- 学歴
- 第二新卒・大学院卒(理系)・大学院卒(文系)・大学卒(理系)・大学卒(文系)
- 免許・資格
- 不問
- 就業時間
8:30~17:00
- 休憩時間
60分
- 時間外
10時間
- 就業日
- 月~金曜日
- 休日・休暇
土・日・祝日、年末年始、夏季休暇、創立記念日、
- 諸手当
昇給あり(年1回/4月)
通勤手当あり(50000円まで/月※遠距離のみ支給)
退職金制度あり(勤続 1年以上 )
資格取得補助あり(全額)
家族手当あり(13000円~/月)
住宅手当あり(7000円/月)
役職手当あり(6000円~/月)
その他手当あり(早出残業手当、休日出勤手当、深夜業手当、交替手当、単身赴任手当、都市手当等)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定給付企業年金
- 特記事項
福利厚生として、
・スポーツジム割引制度
・社内旅行or家族旅行補助
・寮・社宅完備、借上げ社宅制度有
③プラント設計・保全
- 仕事内容
専攻と適性に応じての配属となります。また、キャリアアップに応じてローテーションを行います。
・プラント設計、保全
・社内システム設計- 就業場所
〒745-0803 山口県周南市大島850番地(最寄り駅:JR山陽本線 櫛ヶ浜駅、 防長バス 「打上」)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
【初任給】
高専卒:177,750円~
学卒 :200,624円~
修士卒:216,436円~
博士卒:237,907円~
(上記基本給+手当)【昇給率】
2018年度実績:1.02%(組合平均)- 賞与
- 計2回(6月、12月)
- 年間休日
- 122日
- 対象となる学科・専攻
化学系、機械・電気系、情報系、その他理系学部
- 学歴
- 第二新卒・高等専門学校卒
- 免許・資格
- 不問
- 就業時間
8:30~17:00
- 休憩時間
60分
- 時間外
10時間
- 就業日
- 月~金曜日
- 休日・休暇
土・日・祝日、年末年始、夏季休暇、創立記念日、
- 諸手当
昇給あり(年1回/4月)
通勤手当あり(50000円まで/月※遠距離のみ支給)
退職金制度あり(勤続 1年以上 )
資格取得補助あり(全額)
家族手当あり(13000円~/月)
住宅手当あり(7000円/月)
役職手当あり(6000円~/月)
その他手当あり(早出残業手当、休日出勤手当、深夜業手当、交替手当、単身赴任手当、都市手当等)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定給付企業年金
- 特記事項
福利厚生として、
・スポーツジム割引制度
・社内旅行or家族旅行補助
・寮・社宅完備、借上げ社宅制度有
提出書類
選考フロー
書類選考→1次面接(ウェブ面接を実施検討中)→部長・役員面接
入社後の流れ
入社後、約1ヶ月の新入社員研修を実施
→適性を考慮し、配属先を決定、仮配属
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 企業説明会
- 採用情報
企 業 情 報
日本精蝋株式会社
- 事業内容
●石蝋、石油およびその副製品の製造、加工ならびに売買、油槽の賃貸に関する業務
●医薬品、医薬部外品、農業薬品および化学薬品の製造、加工 ならびに売買- 設立
- 1951年2月10日
- 資本金
- 11億2000万円
- 代表者
- 安藤 司
- 本社
- 東京都中央区京橋
- 従業員数
- 274人
- 売上高
- 295億9900万円
- 主要取引先(敬称略)
伊藤忠商事株式会社、三菱商事株式会社、三井物産株式会社、大手タイヤメーカー・情報機器・化粧品・食品・キャンドルメーカー 等
- 採用予定人数
5名~10名
- 採用実績のある学校
【大学院】岡山大学、関西大学、九州大学、京都大学、近畿大学、中央大学、東京理科大学、奈良先端科学技術大学院大学、広島大学、山口大学
【大学】岡山大学、関西大学、近畿大学、高知大学、芝浦工業大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、崇城大学、中央大学、中京大学、東京工科大学、徳山大学、日本大学、福山大学、松山大学、明治大学、山口大学、他
【高専】宇部工業高等専門学校、徳山工業高等専門学校
【高校】南陽工業高等学校、徳山商工高等学校、下松工業高等学校、他- 過去3年の
新卒採用実績 2019年 8名
2018年 17名
2017年 11名- コーポレートサイト
- http://www.seiro.co.jp/
- 採用担当
- 企業採用担当者
- 代表連絡先
- 0834-84-0334