
株式会社 シンコウ
【株式会社 シンコウ】下関市の求人|自動車タイヤ関連サービス員|新卒・既卒採用
- 業 種
- 自動車関連
- 職 種
- 販売・接客
この求人のアピールポイント
昭和48年創業、売上高26億円、 ドライバーの安全を足元から支える 車のタイヤの専門家!全国に20名しかいない、技能マイスターが2名在籍の世界レベルの技術が身につく!
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 企業説明会
- 採用情報
シンコウってどんな企業
売上高は前期26億円を記録し、山口県~九州地区に11店舗を構えるまでになりました。
当社の専門スタッフがタイヤに関する深い知識から適切な選択と取り付けを行うことで安全を守り、人々のロードライフを足元から支えているのです!
取り組みとして、インフルエンザの予防接種、分煙化、健康診断(再検査も含む)を会社が負担をしてスタッフ一人ひとりが健康で働ける健康経営に取り組んでいます。その取り組みが評価され、やまぐち健康経営企業に認定されました。
株式会社シンコウを
30秒動画でご紹介!
タイヤ専門だからこそ安定している
私たちの仕事はブリヂストンのタイヤを中心にタイヤの販売、交換が主な仕事になります。
タイヤならカーショップに行けば手に入るし取り付けてくれるから専門的にしなくてもと思う人もいるかもしれませんが…タイヤはサイズだけで何万種類とあり、適切なタイヤを装着することで安全性が大きく変わります。
将来的には自動運転化など車というものが大きく変わってくると思いますが、タイヤがいらなくなることはないでしょう。さらに自動運転化が進めば安全基準も厳しくなります。
その時に世界で最も品質の良いブリヂストンのタイヤを扱い、安全な取り付けを行っている当店の役割はさらに大きくなるでしょう。
タイヤはブリヂストンがNo.1、技術はシンコウがNo.1
㈱シンコウはブリヂストン主催の技能グランプリ全国大会に10年連続出場するほど、高い技術を持つスタッフが在籍をしています。
さらに、ブリヂストン認定の技能マイスターが2名います。
技能マイスターは全国に20名しかおらず、タイヤの取り付けスピード、安全性、正確性、お客様とのコミュニケーションなど総合的に評価された、プロ中のプロといわれる人たちです。彼らはブリヂストンの日本における作業基準に提案をすることができるという、いわば日本のタイヤに関する作業ルールを作っている一員というわけです。
次のマイスターに選ばれるのはあなたかもしれません。
注目!!働きやすい職場
大手フランチャイズのお店のようなシフト勤務ではないので、週末は固定でお休みを取得することができます。さらにディラーの整備士とは違い残業時間も短いので、心と体に負担がなく、仕事もプライベートも充実した生活を送れます!
しかし、それでは店舗ごとに教える内容が違ったり、教える人間のレベルも違ったりと成長にばらつきが起こることから、3ヵ月~6ヵ月間は本社で基礎を徹底的に教えていくようになりました。
様々なタイヤの交換、バッテリー交換、オイル交換、メンテナンスの基礎知識など車に関する基本をOJTで学び、ビジネスマナー研修やタイヤ基礎知識講習などの外部の研修に参加して、しっかり基礎を学んでもらいます。
基礎ができて店舗に配属となるので、配属後すぐに活躍できるようになります!
ある日のお仕事
8:30 | 出社 |
朝礼 | |
掃除 | |
開店 | |
タイヤ交換 | |
12:00 | 昼休み |
13:00 | タイヤ交換 |
バッテリー・オイル交換 | |
17:00 | 退社 |
お客様も、スタッフも安心・安全
お客様の安全をどうやって守ればいいのかとシンコウではずっと考えていました。
考えた結果、シンコウ全店舗で安全に対しての基準を設けることに行きつきました。
それまでは、店舗によってルールが違っていたのですが、それを統一し、これまでよりも作業時間はかかるかもしれないがお客様の安全を第一に作業していくようになりました。
その丁寧な作業が現在お客様から高い評価を得ています。
さらに、お客様の安全を第一に考えた結果、作業機器も最新のものを取り入れることとなりました。
その結果、最新機器は作業者の健康や安全に配慮されたものが多く、スタッフへの負担の軽減につながりました。
例えば、空気の力でタイヤのねじを取るインパクトという機器があるのですが、昔はこれが重く腰を悪くする原因になっていました。
それを最新の軽量のインパクトを導入することにより腰への負担をなくしスタッフの健康を守ることができるようになりました。
廃タイヤも細かく切りチップにすることで燃料として使われています。
タイヤって深いと思いませんか!ぜひ興味を持っていただけた人はぜひ応募ください!
まずは仕事場を見て見たいという方は見学も大歓迎です!
皆さんからのお問い合わせを待っています!
社員インタビュー
島村さん(入社1年目。20歳)
インターンシップ
受付中インターンシップ
- 実施内容
職場体験
- 開催日時
-
個別調整
- 開催場所
-
山口県下関市
- 対象者
学生
- 募集人数
-
5名
- 服 装
スーツ
- 備 考
希望あれば随時開催
採 用 情 報
募集要項
自動車タイヤサービス業
- 仕事内容
(株)シンコウの自動車タイヤ関連サービス員
店舗での自動車タイヤの販売・修理・交換等の業務、および訪問先での出張サービスなど- 就業場所
〒750-0066 山口県下関市東大和町2丁目3-9
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
168,000円
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 95日
- 学歴
- 高校卒(その他)・高校卒(理系)・高校卒(文系)
- 免許・資格
- 普通自動車運転免許(AT限定不可)※入社前に取得してください
- 就業時間
08:30~17:00
- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均15時間
- 就業日
- 会社カレンダーによる勤務
- 休日・休暇
日・祝日・その他会社カレンダーによる(GW・夏季休暇・年末年始休暇あり)
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(上限20,000円)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり(会社が認めた資格については全額負担)
住宅手当あり(15,000円)
役職手当あり(10,000円)
その他手当あり(調整手当10,000円)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
■社員割引あり
■研修期間あり
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 企業説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 シンコウ
- 事業内容
ブリヂストンタイヤ販売
タイヤ修理
自動車関連商品
自動車鈑金
自動車塗装
自動車修理(中国運輸局 認証番号 1Y-295)- 創業
- 昭和48年10月1日
- 資本金
- 1000万円
- 代表者
- 松村 重則
- 本社
- 山口県下関市東大和町2丁目3番9号
- 従業員数
- 83人
- 売上高
- 26億円
- 主要取引先(敬称略)
下関市役所
周南市役所
北九州市役所
日野自動車㈱
三菱ふそうトラック・バス株式会社
いすゞ自動車中国・四国ス株式会社
UDトラックジャパン株式会社- 採用予定人数
5名
- コーポレートサイト
- http://shinkou-bts.com/
- 採用担当
- 企業採用担当者
- 代表連絡先
- 083-267-0600